MENU

出戻り

WordPressでブログ書いてましたが、更新しなくなり、結局はてなブログに出戻りになりました。

更新しなくなった理由としては、当初の目的の「アウトプットを強化する」ということより収益を上げることが目的になり、いろいろ迷走したあげく更新しなくなりました。

ということでこちらでアウトプット強化していきます!!

50記事達成

どーも、kidsdunkです。

タイトルの通りですが、ついに50記事達成しました。

それについての所感など、述べていきます。

 

 

継続の経験

まずは継続は力なりと思い、続けてきました。

ブログ投稿数はざっくり以下でした。

 

  • 5月:5件
  • 6月:10件 
  • 7月:15件
  • 8月:10件
  • 9月:5件
  • 10月:5件

 

5月末から始めて、7月ぐらいがブログ熱のピークでした。

8月は仕事が忙しく、ブログのが大変になり、9月からは書くネタが見つからず、BITMAXの記事ばかり書いてました。

雑記なのに記事を書くのは難しいということを自分の実体験として経験できました。

 

グーグルアドセンス

申込をしましたが、サイトが見つからない、停止してる、など審査に乗ることすら、出来なかったです。

そんな中、この記事を見ながら、お問い合わせフォームの作成、プライバシーポリシーの作成、サイトマップの送信など、実施しました。

グーグル側からはサイトが見つかり現在審査中です。

 

最後に

たった5ヶ月ですが、ブログを書くモチベーションを上げるためにワードプレスに移行しようと思います。

はてなブログはしばらく(下手したらずっと)残そうと思うので、もし良かったら、また見てください。

それでは、kidsdunkでしたー!!

 

 

 

私の投資方針

どーも、kidsdunkです。

今年になってから、投資を始めました。

いろんな人に影響されて、いろいろ投資してますので、なぜそこに投資しているか、公開します。

※投資は自己責任でお願いします。

 

 

投資信託

楽天銀行楽天証券のマネーブリッジから投資を始めました。

山崎元さんの「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」でインデックス投資を知り、水瀬ケンイチさんの「お金は寝かせて増やしなさい」で、アセットロケーションを決め、水瀬ケンイチさんのブログで投資する投資信託を決めました。

基本的にNISAに積み立てしてるので、放ったらかしです。

放ったらかしで何もしなくてもいいところが気に入ってます。

 

  • 日本債券

〈購入・換金手数料なし〉ニッセイ国内債券インデックスファンド

eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX

  • 先進国株式

eMAXIS Slim 先進国株式インデックス

SBI・新興国株式インデックス・ファンド(雪だるま(新興国株式))

 

米国ETF

楽天証券で購入しています。

穂高唯希さんの「本気でFIREをめざす人のための資産形成入門」を読んで米国ETFで高配当・増配当株への投資を始めました。

配当金などは再投資するという概念しか学んでこなかったので、配当金は出口戦略がいらないというところで、かなりの感銘を受けました。

確かに配当金として、すでに出口まで到達してますからね。

配当金だけで生活費以上稼げればセミリタイア可能と現実的な夢までの目標ができました。

選んだのは、リーマンショックを乗り越えたVYMにしてます。

 

  • バンガード・米国高配当株式ETF

 

 

日本個別株

SBIネオモバイル証券で購入しています。

この証券は50万以下だったら220円で個別株に投資し放題です。

しかも、一株単位で購入できます。

しょうこちゃんさんのブログを見て、個別株の投資をしようとおもいました。

インデックス投資とかは上記と矛盾するようですが、最初の設定するとほったらかしでつまらないので、個別株に一株づつ投資することによって、購入意欲を低リスクで抑えています。

配当金目当てで高配当、増配当を買ってます。(個別株は多数のため割愛)

 

仮想通貨

マナブさんの「億を稼ぐ積み上げ力」を読んで行動しようと思い、マナブさんのブログを見て、仮想通貨を購入しようと思いました。

仮想通貨については少ししか勉強してないですが、まずは購入してガチホ(ガチでホールドの意味で購入して長期保有すること)しています。

※BITMAXはお小遣い稼ぎの遊びなので、除きます。

マナブさんに見習い、まずは行動します。

 

 

まとめ:投資が趣味になりつつある

書籍やブログに影響されて、いろいろ手を出し、結果的に分散?されてます。

目標としては子供たちが独り立ちするぐらいの50代でのセミリタイアです。

ただ投資するのが楽しくて趣味になってきてます。

余剰資金でやることを前提に投資しすぎないように気をつけます。

それでは、kidsdunkでしたー!!

 

 

 

 

【キャンペーン終了】 BITMAX1周年キャンペーンをやってみた(最終週)

どーも、kidsdunkです。

BITMAXの1周年キャンペーンもついに最終週の6週目になりました。

いくらの黒字になったか発表していきます。

f:id:kidsdunk:20201015052710j:image

 

公式サイト

1周目

2周目

3周目

4周目

5周目

 

ビットコインで売買

f:id:kidsdunk:20201015053611j:image

いつも通りスプレッドの低いビットコインで10,2000円を購入して、売却します。

▲2,821円でした。

 

LINK受領と売却

f:id:kidsdunk:20201015054110j:image

 

LINKは売れないと困るので、木曜朝4時半に受領と売却しました。(なぜかこんな早い時間に起きてしまったのでよかったです)

981.11✖️8.83で8,663円で売れました。

 

結果

f:id:kidsdunk:20201015054521j:image

入金:105,000円

1週目:106,353円(+1,353)

2週目:110,858円(+4,505)

3週目:116,101円(+5,243)

4週目:121,211円(+5,110)

5週目:126,899円(+5,688)

6周目:132,739円(+5,840)

 

27,739円の黒字になりました。

ポチポチするだけで、(私はブログもやってるので、それ以上はかけてますが・・・)作業時間は1時間にも満たないですが、この一ヶ月半で27,000円近く稼げました。

ここまでの大盤振る舞いはなかなかないですが、またキャンペーンあったらやりたいです。

 

やってみて思ったこと

このキャンペーン通して思ったんですが、こういうお金もらえるキャンペーンって胡散臭くて今まではやってこなかったです。

ただ今回はほんとに問題ないか、そもそもBITMAXって何、など調べてから実行し、

かなり稼げました。

そもそも知ってるか知らないかだけで知識格差はありますが、やるかやらないかでも、格差みたいなものができてきてる世の中を実感しました。

また、BITMAX系の記事(お祭りだからかも)はこのブログで一番読まれたので、書きがいがありました。

また、キャンペーンとかあったら、ブログに書きます。

それでは、kidsdunkでしたー!

日本一カンタンな「投資」と「お金」の本読んでみた

どーも、kidsdunkです。

みなさん、投資ってなんとなく怖いですよね。

ギャンブルに感じたり、勉強しないとできないと思いますよね。

この本はちゃんとリスクさえわかれば投資は怖くないと言うことを教えてくれます。

 

 

読みやすさ

一言で言うと読みやすいです。

なぜかと言うと対話式なんですね。

平凡なサラリーマンが先生に出会って投資についてQ&Aをするってなかなか読みやすい。

 

リスクを知る

書いてる内容はリスクを知ることが多めです。

つまりリスクをちゃんと理解した上で投資せよってことです。

私は特に以下がささりました。

  • 新規事業を始めるときは失敗したらどうしようと考えるのに、投資をするときに損を考えない
  • 株式会社は複利マシーン

 

 

新規事業を始めるときは失敗したらどうしようと考えるのに、投資をするときに損を考えない

 

新規で会社を立ち上げることに誘われたとき、失敗するリスクなどを考えて、乗るかどうか考えますよね。

だけど、投資についてはなぜか失敗したことを考えない。

これは自分にも当てはまったので、ドキっとしました。

 

株式会社は複利マシーン

複利とは利子、利益にまた利子、利益がつくこと。例えば100万投資して10万利益になった場合、さらに110万投資すれば、今度は11万利益になる。(同じ利回りの前提)

株式会社では毎年利益を出そうと頑張っています。

利益がでたら、新しい商品を仕入れる、新しい人を雇うなど、次の利益に向けて使います。

つまり私たちが働いてること自体も複利なんですね。

 

この書籍の唯一箇所

個人的に他の書籍ではインデックスファンドの紹介が多いのですが、この書籍ではアクティブファンドやインカム、ロボアドバイザー、ターゲットイヤーのおすすめまで書いてます。

楽天証券の息がかかってるから、そちらよりですが、珍しいので是非参考にしてください。

 

どんな人におすすめか

タイトルの通り、初心者向けですね。

これから投資したい人、投資って損するか不安な人などにおすすめです。

逆に投資の知識を持ってる人はだいたい知ってることが多いので、おすすめしないです。

 

それでは、kidsdunkでしたー!

 

 

SNSの二段階認証のやり方

どーも、kidsdunkです。

昨今、SNSの乗っ取りが多いですよね。

自分は大丈夫だと思っていても、いざ乗っ取られると怖いですよね。

そこで、SNSの二段階認証のやり方をご説明します。

 

二段階認証とは

SNSにログインする場合、「IDとパスワードを入力」が必要です。

しかし、二段階認証の場合は、さらに指紋やSMSなどもう一度認証作業が必要です。

流れは以下のようになります。

1.パスワード等によるログイン
2.もう一回認証が必要(通常のログインでは不要)
つまり、一度ではなく「二度の認証を行うこと」を二段階認証と呼びます。

 

なぜ二段階認証が必要か

IDパスワードによるセキュリティだと攻撃によって突破されやすいです。

二段階認証にすれば、IDパスワードが突破されても、もう一段階認証しないと入れないので、単純に突破されづらくなります。

悪意を持った第三者の攻撃に有効なため、二段階認証が必要になってきてます。

 

実践

それでは、二段階認証を実践してみます。

iPhoneのやり方でやります。

認証方法は私はすぐにできるSMSにしました。

アプリなどがセキュリティが高いとも聞きますので、お好みでどうぞ。

 

 

Facebook

 

  • 一番右下の3本線をクリック
  • 設定とプライバシー
  • プライバシー設定の確認
  • アカウントの安全確保
  • アラートをオンにするをスキップ(設定してもOK)
  • パスワードをスキップ(設定し直してもOK)
  • 二段階認証でオンにするを選択

 

Instagram

  • 一番右下の人型をクリック
  • 一番右上の三本線をクリック
  • 設定
  • セキュリティ
  • 二段階認証

 

Twitter

  • 左上の自分のアイコンをクリック
  • 設定とプライバシー
  • アカウント
  • セキュリティ
  • 二要素認証(二段階認証とほぼ同義)

 

LINE

  • ホーム
  • 左上の歯車をクリック
  • アカウント
  • SMSの場合は電話番号をクリック

 

みつけづらい

四つほど二段階認証のやり方を紹介しましたが、なかなか見つけづらいですよね。

ただ、設定しても損ではないので、是非設定してみてください。

また、二段階認証したから絶対に大丈夫というわけでもないので、過信は禁物です。

それでは、kidsdunkでしたー!